暑くて眠れない夏の夜や、冷たい風が身にしみる冬の朝。
そんな季節に欠かせないのが、エアコンですよね。
でもエアコンって、高い買い物。
できれば少しでもお得に、タイミングよく買いたいと思いませんか?
実は、買う時期によって数万円も価格が変わることがあるんです!
しかも、買わない方がいい“NGなタイミング”まであるんですよ。
この記事では、エアコンの買い時と避けたほうがいい時期、お得に買う方法を分かりやすくまとめました♪
エアコンが一番お得に買える時期はいつ?
意外に思うかもしれませんが、エアコンが一番安くなるのは8月なんです。
「8月って真夏のピークじゃないの?」と思いますよね。実はこの時期、家電量販店では夏に向けて仕入れた在庫が余り始めるんです。
6〜7月に売り場がにぎわい、エアコンがどんどん売れていきますが、その後は落ち着いてきます。在庫を抱えたくないお店では、処分セールとして値下げをすることがよくあります。
結果として、8月に価格がグンと下がることが多いんです。
でも8月はちょっと待って!注意点も…
8月が安いと聞いて、「じゃあ今すぐ買いに行こう!」と思った方、ちょっと待ってください。
8月は取り付け工事が混み合うシーズンでもあります。
そのため、せっかくエアコンを買っても、設置されるのは1ヶ月以上先になることも…。
つまり、一番暑い時期には間に合わない可能性があるんです。
すでに別の冷房器具があるなら問題ありませんが、初めての設置や故障による買い替えなら、少し早めの行動が◎。
その他にお得に買える時期はいつ?
「8月は避けたいけど、できるだけ安く買いたい!」そんな方に向けて、他にも狙い目の時期があります。
3月(決算セール)
3月は年度末。家電量販店では決算セールが行われ、在庫を減らすために大幅な値引きが期待できます。
交渉次第では、さらに安くしてくれることも!
6月・12月(ボーナスシーズン)
ボーナスが出るタイミングもセールが増えます。ライバル店との競争が激しくなり、価格を下げてくれることがよくあります。
特に6月に買えば、暑くなる前に余裕を持って設置できるのでおすすめです。
多機能エアコンを狙うなら秋がおすすめ
少し良いエアコンを買おうと思っている方には、9〜10月がねらい目です。
この時期は新しいモデルが登場するので、ひとつ前の型のモデルが値下げされやすくなります。
性能的にはそこまで大きく変わらないのに、価格はかなりお得になるので、賢くお買い物したい方にはピッタリです。
エアコンを安く買うコツまとめ
タイミング以外にも、エアコンを安く手に入れるための工夫がいくつかあります。
以下のポイントを押さえれば、さらにお得になりますよ♪
スマホ決済アプリを活用する
最近は、PayPayや楽天ペイなどのスマホ決済サービスを使うと、ポイント還元や割引キャンペーンが受けられます。
20%近く戻ってくることもあるので、うまく活用すればかなりお得に♪
値引き交渉をしてみよう
家電は「値引き交渉」ができることも多いんです。
「もう少し安くなりませんか?」と聞くだけで、数千円〜1万円ほど安くしてくれることも。
特に在庫限りの商品や展示品は、値引きされやすいですよ。
ネットショップで比較する
最近は、ネット通販でもエアコンを購入できます。
ヤマダ電機やビックカメラの公式サイトでは、店舗と同じように価格交渉ができたり、ポイント還元が高かったりすることも。
時間をかけて比べられるのがネットの魅力です。
アウトレット商品をチェック
新品にこだわらない方は、アウトレット品も検討してみてください。
少しのキズや型落ちでグンと安くなっていることがあります。
ただし、保証の有無は要チェック!必ず保証付きの商品を選びましょう。
古いエアコンを買い取ってもらう
不要になったエアコンをただ処分するのはもったいない!
リユース専門サイトや買取サービスを使えば、数千円〜数万円で買い取ってくれることもあります。
そのお金を新しいエアコンの足しにすれば、もっとお得になりますね。
結局、いつ買えばいいの?
まとめると、こんな感じになります!
- 最安値で買いたい→8月(ただし取付は遅くなる可能性あり)
- すぐに設置したい→3月 or 6月のセール時期
- 型落ちでもOK→9〜10月のモデルチェンジ時期
今すぐ必要ではない方は、最安値の8月を狙うのもありですが、取り付けタイミングは要注意。
逆に、すぐに使いたい方は春のセールやボーナス時期を活用しましょう。
さいごに
エアコンは、決して安い買い物ではありません。
でも、ちょっとした工夫とタイミングで、数万円も節約できる可能性があります。
その浮いたお金で他の家電を買ったり、家族で外食に行ったり、楽しいことに使えるかもしれませんね♪
この記事を参考に、ぜひあなたにとってベストなタイミングでエアコンを購入してください。
「いい買い物ができたな」って思えるような、お得で納得のいくお買い物になりますように♪
コメント